【家計公開!】

【家計公開】交通費(ガソリン代・高速代)の扱い方

オトキヨ家での「交通費」とは主に、ガソリン代と高速料金代です。

都会ではないので、電車に乗ることは、あまりありません。

毎月発生する費用なので固定費の分類ですが、交通費については、金額が毎月変わります。

オトキヨ家では、ガソリン代と高速料金代は絶対必要経費ととらえ、使用した分をそのまま支払ってます。

 

交通費を節約しようとして、

「今月はガソリン代高かったから、来月は入れるの減らそう!」

「高速料金代高かいから、来月は全部下道を走ろう!」

とは、なりませんよね?

…出来ないことはないですが

…悲惨な目にあいます。。。

家族で遠出をしたりすると、当然その月のガソリン代・高速代は高くなります。

但し、ガソリン代、高速代は「交通費」として、必ず家計簿に記載しています。

 

 

実は以前、交通費を「固定費」にしようとして、積立貯金をしたり、袋分けをして実践しようとしたことがありますが、あまりうまく行きませんでした。。。

仮に袋分けして、車の中にお金を常備したとしても、遠出したときはガソリン代が足らなくなります。

そのことも考慮して、お金を毎月余分に入れておくと、遠出しない月が続いた場合、車の中にお金が貯まることになります。

私はそれでも構いませんでしたが、妻が車の中にお金を残すことを嫌がったため、この案は却下になりました。

 

また、高速料金は今や「ETC」が主流です。

現金で払うのではなく、クレジットカード払いです。

現金払いにした場合は、毎回支払いが面倒ですし、何よりETC割引が受けれられません。

これは大きいです。

上記の理由により、オトキヨ家ではガソリン代と高速料金代は絶対必要経費ととらえ、使用した分はそのまま払って、家計簿に記載することにしました。

 

・目的地が近場なら高速道路を使わない。

前章で「ガソリン代、高速代は使っただけ払う」という、お金垂れ流し状態を紹介しましたが、節約する努力はしています。

例えば、高速代ですが、

たった一区間でも高速道路を使う人がいます。

理由を訪ねると、「時間の方が大切だから」というのがほとんどです。

セリフはカッコいいですが、

「到着時間がたった10分程度違うだけなのに、、、」

と私は思ってしまいます。

(貧乏性でしょうか?)

 

私はナビで目的地を検索した時、30分以上差が出る場合は高速を使用することを考えます。

逆に、30分以下くらいであれば、下道で行くことが多いです。

 

もちろん時と場合によりますよ。

急いでいる時や、旅行先で時間を大事にしたい時などは、もちろん高速道路を使います。

旅行先で知らない下道だと、事故を起こす確率も高くなります。

 

・ガソリン代、高速代の支払いはETC家族カード

ガソリン代、高速代の支払いはクレジットカードで支払ってますが、カードの請求先が1つになるように、「家族カード」を作って使用しています。

「家族カード」は、だいたいどこのクレジット会社もやってるサービスですが、とても便利です。

オトキヨ家では、同じクレジット会社から、ETCカードを2枚発行してもらい、それぞれの車で使用しています。

(クレジットカードについては、またの機会に書きたいと思います。)

 

ガソリン代、高速代などの家計のやりくり方法、便利な支払い方法などあれば、是非教えて下さい!

 

「積立貯金」でラクラク家計に!一般的な家計項目の、「固定費」と「変動費」について紹介しています。また、家計簿をつけていても収支が安定しない原因と対策について紹介しています。出費が大きい項目には、「積立貯金」が効果的です。またオトキヨ家の実際の家計構成を紹介しています。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA